こんばんは!いつもガレージ123のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日9月23日を持ちまして、ガレージ123オープン1周年を無事に迎える事が出来ました!ありがとうございます(^^♪
ホントにあっという間の1年間。
自動車販売の経験の無いワタクシが無謀にも創めた「ガレージ123」
右も左もわからず、経験豊富な周りの方々に支えられて何とかオープンを迎えました。もちろんオープン最初から売れるわけでもなく、「ホントに車って売れるのかな…」なんて考えてた事もありました。そりゃ最初っからなんて厳しいのは当然です。1年経つとそれがよくわかります。
今思うと…記念すべき1番最初にご成約を頂いた赤のNB6C。当時「当店の不動の4番バッター」とキャッチコピーが付いていた赤のSP。
NB最終型の走行距離1万キロ。ほぼ新車同様の内外装。オープン前の仕入れ時期に一目ぼれして仕入れた記憶があります。
まだ1年前の事ではありますが、そのNBで初めて商談をさせて頂いた時、そしてご成約を頂いた時。お客様のとても嬉しそうな顔を今でも忘れる事が出来ません。
その時に、自分が目指す方向性が決まった瞬間でも有ったように思います。
中古車は一期一会と良く言います。お客様にとっても、そしてお店にとっても。
全く同じ車両は仕入れる事が出来ません。そこが新車と決定的に違うところです。
ですが上記NBの残像を追っている自分がいるのも事実です。同じ程度の車が出て無いかを。そこはやはり一期一会。それほどの車両にはそれからお会い出来ておりません。
先日ご成約を頂いたお客様から心に残る一言を頂きました。
「コレクターズアイテムっぽいですよね!」
これにはヤラれました笑
その残像を追いかけながらも、自分が思いを持って仕入れた現在のラインナップ。一期一会とはいえ、その個体に何かを感じて無いと、縁が無いので仕入れは出来ません。結局は自分がそれに乗りたいかどうかなんですがw でも自分にとってはそこ重要だと今では思うのです。その気持ちをご理解頂き、そしてコレクターズアイテムと表現頂いた事。とても嬉しく思いました(^^♪
これからもその姿勢を崩さず、そしてオープン当日に昔からお世話になっている方に頂いた言葉「毎日が開店初日」、初心を忘れる事無く本日からの2年目を過ごして行こうと思います。
まだまだ至らぬ点も多くあり、勉強する事が多くあります。今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。そして2年目に突入するガレージ123を今後とも宜しくお願い致します。
2018年9月23日
ガレージ123
根岸 正也
祝一周年おめでとう御座います。てっきり10月23日と思い込んでおりましたので失礼致しました。何もお手伝い出来ませんが、身体が一番の資本ですので体調管理を忘れないで下さい。
S.SUGAWARA様
ありがとうございます!何分少人数でやっておりますので、体調管理には特に気を付けておりますが、気を抜かずに今後とも精進していきたいと思います!
お気持ちだけ有難く頂戴致します。これから寒い季節になりますので、どうぞご自愛くださいませ。